【ミニ四駆】ミニ四駆PROシリーズ No.41 シューティングプラウドスター MAシャーシ
- No.13 TRFワークスJr. MSシャーシ
- No.25 ダッシュ1号 皇帝 (エンペラー) MSシャーシ
- No.30 ダッシュ3号 流星 (シューティングスター) MSシャーシ
- No.34 アストラルスター MSシャーシ
- No.35 ブラストアロー MAシャーシ
- No.36 ヒートエッジ MAシャーシ
- No.38 トライゲイル MAシャーシ
- No.39 アビリスタ MAシャーシ
- No.40 ライキリ MAシャーシ
- No.41 シューティングプラウドスター MAシャーシ
- No.43 ライズエンペラー MAシャーシ
- No.44 ゴッド バーニングサン MAシャーシ
- No.45 ジルボルフ MAシャーシ
- No.46 DCR-01 (デクロス-01) MAシャーシ
- No.48 マッドレイザー MAシャーシ
- No.50 DCR-02 (デクロスー02) MAシャーシ
- No.51 ダンシング ディバインドール MAシャーシ
- No.52 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID MAシャーシ
- No.54 トヨタ ガズーレーシング WRT/ヤリス WRC MAシャーシ
- No.55 トヨタ GRスープラ MAシャーシ
- No.56 ロボレース デボット 2.0 MAシャーシ
- ヘキサゴナイト MAシャーシ
- 軽量センターシャーシ
32%OFF通常価格1,210円(税込)
820円(税込)
ポイント0pt(0%)付与
商品説明
こちらの商品は特別価格でのご提供になりますので、いかなる理由があっても返品・キャンセルは不可となります。予めご了承の上ご注文ください。
【 名車のDNAを引き継いだ新星マシン 】
ダブルシャフトモーターを搭載した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。
シューティングプラウドスターは、小学館の「コロコロアニキ」に連載中の漫画「ハイパーダッシュ!四駆郎」に登場する南進駆郎の愛車。
この漫画の作者であり、このマシンをデザインした武井宏之先生は、実は中学生の頃、ミニ四駆デザインコンテストに応募した作品が入賞し、その作品が進駆郎の愛車、 初代ダッシュ3号シューティングスター となったという経歴を持っています。
そのマシンのスタイルをモチーフにして生まれたシューティングプラウドスター。
最大の特徴はキャノピー上部にせり出したインパクト十分のエアインテーク。
また、サイドのエアインテークやロングキャノピーはいっそうシャープな仕上がり。
前後4本のダンパーユニットやウイング後端のブレーキランプなど、細部までこだわった形状が魅力です。
シャーシは駆動効率を追求した、ダブルシャフトモーター搭載のMA。
ホワイトカラーの大径4本スポークホイールにはスリックタイヤを装着しました。
発売元:タミヤ
関連ワード: ミニ四駆 / ボディ
【 名車のDNAを引き継いだ新星マシン 】
ダブルシャフトモーターを搭載した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。
シューティングプラウドスターは、小学館の「コロコロアニキ」に連載中の漫画「ハイパーダッシュ!四駆郎」に登場する南進駆郎の愛車。
この漫画の作者であり、このマシンをデザインした武井宏之先生は、実は中学生の頃、ミニ四駆デザインコンテストに応募した作品が入賞し、その作品が進駆郎の愛車、 初代ダッシュ3号シューティングスター となったという経歴を持っています。
そのマシンのスタイルをモチーフにして生まれたシューティングプラウドスター。
最大の特徴はキャノピー上部にせり出したインパクト十分のエアインテーク。
また、サイドのエアインテークやロングキャノピーはいっそうシャープな仕上がり。
前後4本のダンパーユニットやウイング後端のブレーキランプなど、細部までこだわった形状が魅力です。
シャーシは駆動効率を追求した、ダブルシャフトモーター搭載のMA。
ホワイトカラーの大径4本スポークホイールにはスリックタイヤを装着しました。
発売元:タミヤ
関連ワード: ミニ四駆 / ボディ